臨床検査とは何か?

臨床検査とは、患者の体や採取した検体を種々の検査方法で調べて、病気の有無、場所、程度などについてのデータを報告することです。科学が進歩している現代医学は、診療にこの臨床検査が必要不可欠です。
臨床検査とは、患者の傷病状態を評価する目的で検査することをいいます。内容は、患者の体を調節調べる生理学的機能検査(生体検査)と患者から血液、尿、喀痰、便、組織を検体を採取して調べる検体検査があります。
臨床検査技師等に関する法律に照らし合わせて分類すると、微生物学的検査、血清学的検査、血液学的検査、病理学的検査、寄生虫学的検査、生化学的検査、ならびに厚生労働省で定める生理学的検査に分けられます。
スポンサーリンク
観点を変えると、検体種類、測定方法に基づく分類もあります。血液検査、生化学検査、免疫血清学検査、細菌検査、RIA検査、病理検査、遺伝子診断などです。具体的に示します。
- 「一般検査」:尿・便などを成分調査資、腎臓・肝臓・消火器の異常をチェックします。
- 「血液学的検査」:赤血球・血色素から貧血度合いを、白血球から炎症の程度を把握します。
- 「生化学的検査」:血液中の糖質、蛋白質、ビタミン、ホルモンなどから臓器の異常を判断します。
- 「免疫血清学的検査」:免疫機能の状態を検査し、最近やウィルスの体への侵入を特定します。
- 「微生物学的検査」:採取した検体を培養し、細菌などの微生物を特定するもの。
- 「輸血・臓器移植関連検査」:血液型検査、臓器適合性検査をおこないます。
- 「遺伝子検査」:遺伝子を調べ、DNAの異常を検出します。
- 「病理学的検査」:臓器や組織の一部や細胞を顕微鏡観察し、悪性細胞を見つけます。
点数制の臨床検査
保険診療に基づく医療行為は、すべて点数制です(1点10円)。臨床検査も同様で、所定の算定基準で検査点数を算出し請求します。すべて保険から支払われています。臨床検査は、このような仕組みで大半が行われています。
一部、妊娠検査薬などのように、個人で薬局から購入できるものもありますが、あくまで個人の責任で行われるものです。一般的には臨床検査といえば、ほとんどが政府の点数を与えている医家向けの用途のことをいいます。
OTC検査薬
血糖自己測定、妊娠補助診断、LH(黄体形成ホルモン)、尿検査試薬など。
あわせて読みたい記事
